• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 交換・配送 』 内のFAQ

10件中 1 - 10 件を表示

1 / 1ページ
  • 故障品でないものを誤って発送した場合の連絡方法

    再発送及び回収の手続きをさせていただきますので、 以下の情報を予めご確認の上、コールセンターにご連絡ください。 (本来発送するはずだった)旧マイナタッチのシリアル番号 マイナタッチ本体の色 (再発送する送付先の)郵便番号、住所、電話番号 (再発送する送付先の)担当者様のお名前 詳細表示

    • No:46983
    • 公開日時:2021/07/12 08:36
    • 更新日時:2023/01/18 14:44
  • マイナタッチを注文してからどのくらいで納品されますか?

    補助金対象外で当社に直接ご注文の施設様、すでにマイナタッチを導入済みで追加注文の施設様は、 ご注文後1ヶ月程度で納品させていただきます。 上記の納品目安を過ぎての納期確認は、本FAQ下部にある「お問い合わせはこちら」よりお問合せください。 詳細表示

    • No:45564
    • 公開日時:2021/05/19 13:28
    • 更新日時:2024/03/21 13:46
  • マイナタッチ交換時の手順を教えてほしい

    マイナタッチ交換の際には、 古いマイナタッチのUSBケーブルを抜いて撤去後、新しいマイナタッチのUSBケーブルを接続し 管理コンソールを再起動をいただくとご利用いただけます。 そのため、元の設定は削除せずに交換を行ってください。 【交換手順】 ①マイクロUSBケーブルを交換品本体背面の「... 詳細表示

    • No:45528
    • 公開日時:2021/05/31 08:37
    • 更新日時:2025/03/21 12:02
  • 同梱品(付属品・書類)を紛失した。交換したい。

    取扱説明書・同梱物含む同梱物袋は、箱内側面に入っております。 取扱説明書、保守サービス申込書につきましては会員ページよりデータダウンロードが可能です。 同梱物が不足していた場合は、ユーザー向け会員ページかFAQのトップ下部にございます「お問い合わせ」かUSEN-ALMEXコールセンターにご連絡をお願します... 詳細表示

    • No:44207
    • 公開日時:2021/04/09 08:44
    • 更新日時:2025/03/21 12:01
  • マイナタッチを返却したい

    医療機関等向け総合ポータルサイトにて、お申込みいただいた医療機関様へ順次配送致しております。 まずは、こちらのポータルサイトにてお申込み状況をご確認ください。 諸事情による利用停止の場合は必ず支払基金様(オンライン資格確認等コールセンター)へお問合せ、ご相談ください。 キャンセル、返却希望等の場合は未開... 詳細表示

    • No:44055
    • 公開日時:2021/03/26 08:28
    • 更新日時:2024/03/25 14:25
  • 顔認証端末購入の他にかかる費用は?

    下記につきましては、施設様で手配いただく必要がございます。 オンライン資格確認PC本体(付属品、セットアップ、設置、動作確認など含む) ネットワークや電源に関連する作業 ミラーリング機能をご希望される際のモニター購入費用 ※作業費用につきましては別途導入ベンダーさまや「オンライン資格確認に... 詳細表示

    • No:43621
    • 公開日時:2021/03/10 11:10
    • 更新日時:2021/03/23 13:20
  • 納品時点で発生しているマイナタッチ破損への対応について

    納品時に配送業者様から事故の申告があった場合、 または事故申告はないが、箱潰れや明らかな外傷がある場合 USEN-ALMEXコールセンターへ連絡してください。 破損品は利用せず保管をお願いします。 連絡いただいた後、対応について折り返し連絡させていただきます。 速やかに再送手配をさせていただきます。 ... 詳細表示

    • No:80056
    • 公開日時:2025/03/12 16:51
    • 更新日時:2025/04/02 10:30
  • マイナタッチ交換品の返却/回収方法について

    交換対応の際に、コールセンターからご案内させていただきますが 案内された内容を忘れてしまった場合や回収に来ない場合は以下の手順で返却可能です。 返却の手法について判断するために、交換のために届いたマイナタッチの箱内をご確認ください。 ①箱内に返却用の着払い伝票が無い場合  交換品が着荷してから約5営業... 詳細表示

    • No:78467
    • 公開日時:2024/11/28 15:08
  • 閉院することになったが、顔認証リーダー端末(マイナタッチ)をどうすればよいか?

    ●無償提供分(ポータルサイトでお申込みで補助金対象)の端末につきましては、 まずは支払基金様にその旨お問合せご相談ください。(オンライン資格確認等コールセンター 0800-0804583) 無償提供分のリーダー端末につきましては、支払基金様の管理機器となりますため、 弊社へのご連絡で端末返却等の処理を進める... 詳細表示

    • No:63901
    • 公開日時:2022/12/21 16:11
    • 更新日時:2025/02/10 17:39
  • マイナタッチ交換品で異なる色のものが届いた

    発送履歴の確認含め対応させて頂きますので、 恐縮ですが以下の情報を予めご確認の上、問い合わせ窓口にご連絡ください。 ・マイナタッチ交換品のシリアル番号 ・マイナタッチ本体の色 ・利用されている場所(設置場所) ・(再発送する送付先の)郵便番号、住所、電話番号 ・(再... 詳細表示

    • No:52128
    • 公開日時:2022/02/09 16:11

10件中 1 - 10 件を表示